ウェルネスとエシカルを
五感で楽しむ一日。
おしゃれでワクワクする体験が
あなたの毎日を変える。
体にやさしい食や
未来をつくるエシカルな選択。
ここでしか味わえない
“特別な体験”を通して
新しい気づきや
心地よい仲間とのつながりが
広がります。
楽しいだけで終わらない、
これからの毎日を
少し豊かにしてくれる時間。
心も体も満たされる空間で
ぜひご一緒しましょう。

会場は、都心とは思えないほどの
豊かな緑に恵まれた場所にある
サスティナブルレストラン。
参加者の皆様との交流を楽しみながら、
産地や季節にこだわり、
素材本来の味を生かした
地球や人にやさしい軽食を
お楽しみいただけます。
※お料理は15時頃から軽食でのご用意となりますので、昼食は済ませてからご参加ください。
こんな方に
おすすめです。
-
体にやさしい食やウェルネスに興味がある方
-
エシカルな選択をもっと日常に取り入れたい方
-
おしゃれに楽しみながら学べる場を探している方
-
美や健康、エシカル・サスティナブルに興味がある方と繋がりたい方
-
チョコレートやカカオの魅力を体験してみたい方
-
サスティナブルフードや美チョコレートをオシャレな空間で味わいたい方
イベント内容
〜Wellness&Ethicalな6つの体験〜
エシカル・ビューティ・ウェルネスを楽しむ
全ての方に贈る、スぺシャルパーティー。
今年は、昨年の「Beauty & Wellness」から
さらに一歩進み、
カカオを通じて、美しさ・健康・社会を
つなぐ時間をお届けします。
お一人でのご参加も、
友人とのご参加も大歓迎。
「知る・味わう・感じる」体験を通じて、
一緒に楽しく
エシカル・ビューティ・ウェルネスな
ひとときを過ごしましょう。
※エシカル…人や地球、社会、地域に配慮した考え方や行動
開催概要
日時:2025年12月14日(日)
時間:14:00〜16:50(受付開始13:45)
※イベント終了後、エシカル・ウェルネスマルシェを行います。
(16:50〜17:20。参加自由)
会場:サスティナブルレストラン『KIGI』
住所:東京都千代田区永田町2-10-2
アクセス:
-
地下鉄南北線/銀座線 溜池山王駅 5番出口徒歩1分
-
地下鉄千代田線 赤坂駅 2番出口徒歩3分
-
地下鉄千代田線 国会議事堂前駅 5番出口徒歩1分
参加費:
-
通常チケット 7,800円
(ペア割 6,900円) -
VIPチケット 15,000円
(ペア割 早割 14,100円)
※すべて税込価格です。
※詳細は「参加費一覧」をご覧ください。
※軽食・飲み放題つき
お申し込み方法:
「申し込む」ボタンよりお申し込みください。
申込締め切り:
2025年12月6日(土)23:59まで
キャンセルポリシー:
キャンセル料は以下の通り1週間前の12月7日より100%発生いたします。料理の手配がございますため、ご了承ください。
-
〜8日前:各種手数料(振込の方は返金時振込手数料)を差し引いた金額を返金いたします。
-
7日前〜当日:キャンセル料が100%発生いたします。
やむをえずキャンセルされる場合は、お手数ではございますが事前に主催者(合同会社wellty平野 info@wellty.co.jp)までご連絡をお願いいたします。



参加費一覧
2種類のチケットよりお選びいただけます。
VIPチケットは、wellty chocolateをお得に楽しみたい方におすすめです。
-
すべて税込価格です。
-
事前払い(クレジットカード・振込)となります。
-
お振込希望の方はお問い合わせください。(info@wellty.co.jp)

イベントスケジュール
13:45 受付開始
14:00 イベント開始
14:15 特別講演:カカオ生産地と児童労働(特定非営利活動法人ACE 青井彩乃)
14:45 カカオを丸ごと楽しむ体験セミナー(合同会社wellty 代表 平野優子)
15:10 サステナブル・プチビュッフェ・交流タイム
16:00 カカオ漢方セミナー(うるおい漢方認定講師 立花裕美)
16:15 抽選プレゼント企画
16:50 イベント終了
16:50〜17:20 ウェルネス・エシカルマルシェ(参加自由)
昨年の様子
今年で2回目となるイベント。
前回も多くの方にご参加いただきました。
-
「素敵な方ばかりで楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。」
-
「とても身になるセミナーでした!いろいろな方との交流も楽しかったですし、軽食も美味しかったです。大大大満足でした!」
-
「とても勉強になり、集まっていた方々がとても素敵な人ばかりで楽しい時間を過ごすことができました!」
-
「工夫に満ちたセミナー&試食付きパーティだったと思います。斬新&素晴らしい!」
と嬉しいお声を多くいただきました。




開催への想い

私たち合同会社welltyは、地球・生産者・美と健康へのやさしさを追求した“食べてプラスになる”ローチョコレートブランド welltyを運営しています。
welltyは「チョコレートを届けるブランド」ではなく、“習慣化し、変化を生み出すきっかけ” を届けるブランドとして生まれました。
私自身が食やエシカル・サステナブルを学び、日々の暮らしに取り入れていく中で気づいたこと。
それは、体にやさしいものやエシカルな選択が「当たり前に選べる社会」をつくるには、“選べる場を広げる”だけでなく、楽しんで選ぶ人を増やすことが大切 だということでした。
だからこそ、「楽しい」「おいしい」「心地いい」「知らなかった!」
そんなポジティブな体験を通して、
“選びたい”と思える仲間を広げていきたい。
このイベントは、そんな想いから生まれました。
1人の力は小さくても、仲間が増えれば大きな変化につながります。そんな未来を皆様と一緒につくっていけたらと思っています。ご参加心よりお待ちしています。
合同会社wellty
代表 平野優子
ゲスト登壇者ご紹介

青井彩乃 様
(特定非営利活動法人ACE
広報・ファンドレイズマネージャー)
神奈川県生まれ。東京外国語大学外国語学部英語専攻を卒業。
小学生のときに見たテレビ番組で「生まれたところが違うだけで苦しんでいる子どもがいる」ことに衝撃を受けたことから、大学では国際問題を学び、カンボジアへのスタディツアー等に参加、国際協力の仕事に携わりしたいと思うようになる。
卒業後、企業への就職・勤務を経て、2015年よりACEに在籍。講演、ウェブサイト、SNS、イベント等を通じて発信をおこない、児童労働をなくすための「仲間集め」を担当。
趣味はホルンを吹くこと、ガーデニング。二児の母。
特定非営利活動法人ACE様 ホームページ
主催:合同会社wellty 紹介
「今より自分を好きになる人を増やし、
思いやり溢れる世界をつくる」
ことを目指し、心身ともに
美しく健康になれるきっかけを
お届けしています。
当日、wellty chocolateも
ご体験いただけます。

wellty chocolate
〜ひとくちずつ、美しさを重ねていく〜
「美しい身体づくり」と「エシカル」に
こだわり抜いたローチョコレート。
少しずつ、着実に、
心身ともに美しさを重ねていけるようにと
願いを込めて…。
白砂糖・乳製品・乳化剤不使用。
罪悪感を徹底的にゼロに。
むしろ食べることによって
様々なプラスにつながる
“食べてプラス”になるサスティナブルな
チョコレートです。
会場:KIGI 紹介

レストラン「KIGI」
都心とは思えないほどの
豊かな緑に恵まれた場所で、
産地や季節にとことんこだわり、
素材本来の味を生かした
サスティナブルな“和食”を
お楽しみいただけるレストラン。
2021年には、レストランの
サステナビリティ格付けプログラム
『FOOD MADE GOOD』において
日本初の三つ星を獲得。
地産地消や旬の食材の推進、
アニマルウェルフェア(動物福祉)、
フェアトレード、食品ロス削減など
サステナブルなお料理と、
NYのデザイナー監修の洗練された
特別な空間をご堪能ください。
よくあるご 質問
Q1.参加できなくなった場合、キャンセル料はかかりますか?
A1. 12月7日(イベント1週間前)より、参加費の100%をキャンセル料として頂戴いたします。やむを得ず参加できなくなった場合は、必ず主催者(info@wellty.co.jp)までご連絡ください。
<キャンセルポリシー>
-
開催8日前まで:各種手数料(返金時の振込手数料等)を差し引いた金額を返金いたします。
-
開催7日前~当日:参加費の100%をキャンセル料として申し受けます。
Q2.領収書は発行してもらえますか?
A2.お申し込み完了メールより電子レシートの表示が可能です。
適格請求書(インボイス対応)の領収書をご希望の方は以下2点を記載の上、主催者(info@wellty.co.jp)までご連絡ください。PDFデータにてお送りいたします。
①宛名(ご指定がなければ申込者名で発行)
②但し書き(ご指定がなければ「イベント参加料」と記載)
※電子レシートにもインボイス登録番号の記載がございます。
Q3.申し込み完了メールが届きません。申し込みできていますか?
A3.迷惑メールフォルダに振り分けられている場合が多くございます。まずはご確認ください。
-
件名は「ご注文いただき、ありがとうございました!」です。
-
迷惑メールにも届いていない場合は、お申し込みが完了していない可能性がございますので、主催者(info@wellty.co.jp)までお問い合わせください。
Q4.ドレスコードはありますか?
A4.ドレスコードはございませんので、お気に入りのお召し物でお越しくださいませ。
Q5.一人での参加が不安です。
A5.お一人で参加される方が多くいらっしゃいますので、ご安心ください。昨年もお一人でのご参加が大半でしたが、美容・健康・サステナブルに関心をお持ちの方が多く、自然と会話が弾んでいました。運営メンバーも交流しやすい雰囲気を整えておりますので、初めての方も安心してご参加いただけます。














